Fern(シダ植物)

Fern(シダ植物)

Selliguea hastata(ミツデウラボシ)

ミツデウラボシ ミツデウラボシはウラボシ科ミツデウラボシ属のシダです。 葉が大きく三方に裂けるのでミツデという名が付いたのですが十分に成長する前の葉は楕円形です。 その後に葉が伸びて最終的にミツデの形になります。 日本では北海道から琉球列島...
Fern(シダ植物)

Pyrrosia lingua(ヒトツバ)

ヒトツバ ヒトツバはウラボシ科ヒトツバ属のシダです。 葉は常緑で厚くて丈夫です。 日本では関東以西の本州から琉球列島に分布します。 薬用植物 ヒトツバは薬草としても利用されていたようです。 薬草として用いる場合の名称は石韋(せきい)。効能は...
Fern(シダ植物)

Platycerium bifurcatum(ビカクシダ)

自然の造形 画像はフラリエで撮影したPlatycerium bifurcatum(ビカクシダ)です。 ビカクシダの葉には貯水葉(巣葉)と胞子葉(普通葉)があります。 貯水葉は水分を蓄えるように発達したスポンジ状の構造をしています。新しい葉が...
Fern(シダ植物)

Asplenium antiquum Makino(オオタニワタリ)

巨大着生シダ 画像はフラリエで栽培されているオオタニワタリ(Asplenium antiquum Makino)です。 オオタニワタリは常緑性のシダです。 伊豆諸島、紀伊半島、九州などの暖地に自生しています。 天然のオオタニワタリは絶滅のお...
Fern(シダ植物)

Lecanopteris Tatsuta(レカノプテリス・タツタ)

Carlos Tatsuta Lecanopteris Tatsuta(レカノプテリス・タツタ)はCarlos Tatsutaという日系ブラジル人が作り出したレカノのハイブリッドだそうです。 Carlos Tatsutaはプロのシダ栽培家で...
Fern(シダ植物)

Asplenium plicatum Akaki(アスプレニウム・プリカーツム・アカキ)

フラリエのシダ 画像はフラリエに展示されていたアスプレニウム・プリカーツム・アカキです。 葉は厚くてはっきりとしたウェーブがかかります。 根元も面白いです。市販されているものは手ごろな大きさですが、どうやらかなり大きくなるようですね。 若い...
Fern(シダ植物)

Lecanopteris sinuosa(レカノプテリス・シヌオサ)胞子からの栽培

シヌオサの栽培2021年1月 シヌオサを栽培している簡易温室の中で前葉体が自然に生えてきたので植え替えて栽培することにしました。 この状態は2021年1月の様子です。もう胞子体が出てきています! この状態になるまでにかなり時間がかかります。...